今日もははこ日和
2023.08.02 いのちのはなし
「男の子を学ぼう〜カラダ・性・いのち」開催しました

「男の子を学ぼう〜カラダ・性・いのち」開催しました

6〜7月にかけて、4回開催して、40人以上の参加がありました。
性教育への関心の高さが窺え、各回ともみなさん熱心にお話しを聴いてくださり、とても嬉しく思います。

 

そもそも、私たち大人は性についての正しい知識、特に異性である男の子ことをほとんどわかっていません。
性教育を受ける機会がほとんどなかったのだから、仕方ないことだと思います。
でも、今日のこの講座を受けていただいて、知識をもつだけでなく、性について、自分の言葉で物語として語る言葉を持ち帰っていただきました。
絵本の力も借りながら、年齢に応じたお話しができますね。

 

最後のグループワークも、熱いディスカッションの中から素敵な回答が出てきました。

おとな同士学びを深めることは楽しいですね。

 

「性教育」は「人権教育」
子どもの年齢に関係なく、お家で伝えられることから「性教育」はスタートです。
可愛い息子が、「悩む必要のないこと」で将来困ることがないように、幸せな大人として社会に送り出せるように、男の子育て頑張っていきましょう!

 

 

…………………………………………………………………………………………
【感想です】

 

*知らなかった事のオンパレードで、頭がパンクしそうですが、本当に”知れて良かった”ことばっかりでした。
カラダの事だけでなく、子育てをする上で大事なことも再認識する時間にもなりました。
母として知りたかった事を的確に温かい言葉で教えて頂いて とても有難かったです。

 

*「赤ちゃんはどうやってうまれるの?」のいのちの話しから 自分のいのちはすばらしいと思えるような内容がとても感動して、同じように子どもに伝えたいなと思った。
その他にも勉強になることばかりで、子供からの質間に対する具体的な答え方を教えてもらえたのがよかった。
できることなら、先生の話しを直接子供に聞かせたいと思いました。
がんばって日常生活の中で伝えていきたいです。

 

*2回目の受講でした。
1回目よりも思春期に近い年令になってきたので、再受講できて良かったです。
ネットから簡単に情報を得られる時代なので、子供が知らない間に間違った情報を得る前に、普段のコシュンケーシンから正いい情報を教えていきたいと思ました。
性のことだけではなく、自己肯定感を高める接し方を見直していきたいと思います。
思春期になったら、息子の友達を集めて先生にセミナーをお願いしたいです。

……………………‥……………………………………………………………………

 

 

 

 

10年以上この 講座をやっていますので、2回目の受講という方も増えてきました。
子どもの成長とともに気になるところが変化していきますので、何回聴いていただいても学びの機会になると思います。
講座の内容も、毎回バージョンアップしています。
数年前に受講したという方も、ぜひご参加くださいね。

 

すでに次回開催のご希望をたくさんいただいています。
秋ごろ開催できたらいいな。
また日程確定次第お知らせします。